機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

4

「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボ

ギークラボ長野(GEEKLAB.NAGANO)の主催するもくもく勉強会

Hashtag :#glnagano
Registration info

参加枠

Free

Attendees
3

Description

概要

GEEKLAB.NAGANO主催、書籍「ゼロから作るDeep Learning」の自習会です。

今まで気にはなっていたけど一人ではなかなか、、、というあなた。みんなで集まって読めばなんとかなるかも!?

途中参加・退出自由です。

場所:
 GEEKLAB.NAGANO(運営者:株式会社日本システム技研、信学会、キャスタリア株式会社)
 住所:長野県長野市南県町1003 県都ビル6F
 連絡先:026-227-2334(日本システム技研)
 eメール:geeklab_nagano@jsl.co.jp
 FBページ :https://www.facebook.com/geeklab.nagano/
 twitter:@glnagano

会場のある県都ビルは信学会と住宅供給公社が入っている建物です。(黄色のGEEKLAB看板が目印)
正面玄関が閉まっている場合はビルの裏側に回って通用口からお入りください。

事前準備

ご自身の作業PCを持参いただければと思います。 (書籍の読書のみも可)

参加要件

学生/社会人問わず誰でも参加可能です。
いつもと雰囲気を変えて作業したいという方もぜひどうぞ。

内容

簡単な自己紹介と今日やる作業内容を話してからもくもく会開始です。

終了時に作業の成果を共有します。

途中参加 / 退室もOKです。

参考資料

https://www.amazon.co.jp/dp/4873117585

その他

WiFi、電源、バリスタ、各種技術書籍をご用意しています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kkotyy

kkotyy published 「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボ.

11/29/2018 14:13

「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボ has been published!

Group

GEEKLAB.NAGANO

Number of events 133

Members 241

Ended

2018/12/04(Tue)

18:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/29(Thu) 14:12 〜
2018/12/04(Tue) 19:30

Location

ギークラボ長野

長野県長野市南県町県都ビル6F

Attendees(3)

stealthinu

stealthinu

「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボ に参加を申し込みました!

神州海賊(第101匹目)翁改

神州海賊(第101匹目)翁改

「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボに参加を申し込みました!

7tsuna

7tsuna

「ゼロから作るDeep Learning」を自分のペースで読む会 in ギーラボ に参加を申し込みました!

Attendees (3)

Canceled (1)