お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

3

小型ロボットで遊ぼう!

Ozobot bitを使った自動運転ロボットを作ろう

主催 : 上越教育大学 教育情報システム研究室,ギークラボ長野

小型ロボットで遊ぼう!
ハッシュタグ :#glnagano
募集内容

参加申込み

無料

先着順
0/5

開催日時
2016/09/03(土) 13:00 ~ 16:30
募集期間

2016/08/21(日) 10:33 〜
2016/09/01(木) 13:00まで

会場

ギークラボ長野

長野県長野市南県町県都ビル6F

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

内容のレベル

初心者でもこなせる内容です,多数の申込をお待ちしています。

対象者

小学校4〜6年、中学生(初めてプログラミングする人歓迎!です.また対象学年以外で参加希望の方はお知らせ下さい.検討いたします.)

内容

Ozobot bitで製作したロボットカーを動かすプログラミングをiPadを使って作ります。自動運転機能をもったロボットを作ります. プログラミングの経験のない方でも大丈夫です。

日程

13:00〜16:30 ロボットの動かしかたを学び,
       自動運転機能をもったロボットのプログラムをつくります。        

会場について

会場はギークラボ長野で行います。

使用教材

小型ロボット Ozobot bit, iPad

持ち物

必要な機材は当方で準備いたします。PCの持ち込みはできません。

参加申し込みについて

申込みは,ご父兄のメールアドレス等でもかまいませんが,アンケートに記入される名前につきましては、参加されるお子様のお名前でお願いします。
なお,最小実施人数は2名となります。1名の場合は中止になります。実施の可否は,申し込み締め切り後の金曜日夕方に,申込みされたメール宛てにお知らせします。

駐車場について

外の駐車場をご利用ください。

その他

・当日,講座の様子やお子さんの活動をビデオカメラで撮影及び音声レコーダーで録音を行います。映像や音声は,本学で行う授業等の教育及びプログラミング教育に関する研究,パンフレットやホームページなどの広報活動等で活用させて頂きます。ご了承ください。

講師プロフィール

大森康正(おおもり やすまさ)様
上越教育大学大学院 准教授
日頃,大学では,中学校技術・家庭科 技術分野の教員を目指す学生向けに情報関連の教育・研究を行っている。特に,タブレットを使った教育方法,技術分野を対象とした教材開発,学修支援システムなどの開発を通して,これからの新しい時代を生きる児童・生徒に必要なICT関連のスキル,知識は何かを研究している。

問合せ先 上越教育大学 大森研究室(e-mail : oomori@juen.ac.jp)

発表者

上越教育大学 教育情報システム研究室 上越教育大学 教育情報システム研究室

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

小型ロボットで遊ぼう! が中止されました。このイベントにはもう参加できません。
主催者への質問などは、イベント詳細ページのフィードをご利用ください。

2016/09/02 13:16

Y.OOMORI

Y.OOMORI さんが 小型ロボットで遊ぼう! を公開しました。

2016/08/21 10:33

小型ロボットで遊ぼう! を公開しました!

グループ

GEEKLAB.NAGANO

イベント数 133回

メンバー数 237人

中止

2016/09/03(土)

13:00
16:30

募集期間
2016/08/21(日) 10:33 〜
2016/09/01(木) 13:00

会場

ギークラボ長野

長野県長野市南県町県都ビル6F

参加者(0人)

まだ参加者はいません。

参加者一覧(0人)